| 2025年5月10日(土) 13:30開演
 13:00開場14:30終演予定
 
 スタジオノビタ(青森市新町さくらのデパート山手)
 
 伊藤康英の歌の世界 〜伊藤康英歌曲集出版記念〜
 
 共演:伊藤康英(ピアノ・お話)
 
 |  初めて歌うホールです。50名ほどの小さなホールですが、ベーゼンドルファーが入っている、とても素敵な空間です。すでに出版されている伊藤さん編曲の日本歌曲、寺山修司の詩による伊藤歌曲などを歌う予定です。終演後は楽譜の販売会とサイン会も開催予定です。 演奏予定曲目:春風〜スカート〜(伊奈かっぺい作詞) 他、
 伊藤康英作曲・編曲の歌曲
 
 チケット:2,500円(当日3,000円)
 
 主催:リーダークライスM
 | 
														
															| 2025年6月14日(土) 19:00開演
 18:30開場
 
 アトリオン ミニコンサートホール(秋田市)
 2025年7月6日(日)14:00開演
 13:30開場
 
 ミュージックレストラン スケルツォ2(青森市民ホール1階)
 
 うたでめぐる日本の四季とゲーテの詩によるドイツリート
 川辺茜/白岩貢/宇野花純 歌曲コンサート
 共演:川辺茜(ソプラノ)
 宇野花純(ピアノ)
 |  秋田大学で教鞭を執る川辺さんとの初共演です。ピアノはいつもご一緒している宇野花純さん。花、夏の思い出、ペチカをデュオで。日本歌曲で四季をたどり、ゲーテの詩の歌曲は川辺さんがモーツァルトのすみれやシューベルトのひめごと、そしてヴォルフのゲーテ歌曲集から数曲を歌います。川辺さんは、私の長年の親友で尊敬する長島剛子さんのお弟子さん。数年前秋田に赴任し、ビックリしました。いつか一緒にリートのコンサートをしよう、と言っていたのがやっと実現します。
 演奏予定曲目:松島音頭、落葉松、浜千鳥、
 すみれ(クララ・シューマン)
 魔王(シューベルト)
 アナクレオンの墓(ヴォルフ) 他
 
 チケット:(秋田)2,000円、学生1,000円
 (青森)2,500円(飲み物・お菓子付)
 
 主催:リーダークライスM | 
														
															| 2025年9月27日(土) 14時10分開演
 (13時50分開場)
 
 青森と広島の音楽家による名曲コンサートドイツ・カールスルーエの風に乗せて
 
 青森公立大学国際交流ハウス
 共演:吉田信子(MS)
 竹沢絵里子・生塩公光子(Pf)
 高旗健次(Vn)
 
 |  いつも活動をご一緒している吉田さん、そして広島在住の生塩さん、高旗さん、広島出身でドイツ在住、世界中で活躍中の共演ピアニスト、竹沢さんと夢のような演奏会が実現します。吉田さんは生塩さんとブラームス「ジプシーの歌」、高旗さんは生塩さんとシチリアーノ、ツィゴイネルヴァイゼン、そして竹沢さん生塩さんの連弾で「スペインの愛の歌」のソロ曲を演奏します。僕は竹沢さんとずっと昔から一緒にやろうね、と話していた「詩人の恋」を初共演します。
 
 演奏曲目:シューマン作曲「詩人の恋」全曲、スペインの愛の歌〜前奏曲、間奏曲、アルト・バスのアリア 他
 
 チケット:2,500円(当日3,000円)
 
 チケット前売:カワイ青森店
 
 主催:リーダークライスM |